こんにちは!
淡路島生活にも慣れてきたラダーコーチです。
きらめき、かがやきにいた時は「どうぶつハンター」なんて運動が
ありましたが、淡路島には大阪ではあまり見れない動物や虫がいっぱい!
昆虫や動物が大好きなお子様が来れば大喜び間違いなしです。
タカやウグイス、イタチ、猪、シオカラトンボ、カブトムシ…
畑に行くといろんな生き物が!

かくいう動物好きの僕も、毎日いろんな生き物が見れてとても楽しいです。
リアルどうぶつハンターになりつつあります。笑
写真に撮れたものだと

大阪ではあまり見れないカミキリムシや(カッコイイ!)

モンキチョウや(標本にすると羽が黄色くなります)
大阪ではかなりレア!

少し閲覧注意の蛾、シンジュサン(手のひらぐらいの大きい蛾)
などなどたくさん!

ちなみにこの画像にも子ども達に大人気のあのムシが2匹隠れています。
どこかわかるかな??
いろんな鳥の鳴き声もよく聞こえます。
夏休みはぜひ淡路島へお越しください😄


