今日は南木の本防災体育館でサッカーをしました⚽️
今日のメニュー![]()
①鬼ごっこ
②ランニングドリブル
③ボールキープ
④ミニゲーム
鬼ごっこでは子ども達になんの鬼ごっこをしたいか話し合いで決めてもらいました![]()
増え鬼ごっこがいい子や普通の鬼ごっこがいい子、みんな各々の意見を話し合ってくれました![]()
子ども達にとってはただの鬼ごっこではありません![]()
本気の鬼ごっこです![]()
自分ばっかり狙ってると言って絶対にタッチされたくない子もいてます![]()

ボールキープではボール取るためにどうするか??を学びました⚽️
身体の向きや足の位置、手を伸ばして相手の間合いを取るなど
子ども達にもそれぞれの動きを意識してもらいつつボールを取られないように
あるいはボールを取るために
いっぱい考えて楽しんでいました![]()
その時も絶対にボールが取りたくて取りたくて仕方ない子どもがいます![]()
取れなくて、コーチズルしたと言われることもありますが、子どもたちは
それだけ本気でサッカーをしてくれています⚽️⚽️


