BLOG

ブログ

2021.03.27

かがやき

3月のワークショップ

 

皆さん、こんにちは!

 

最近は、陽が長くなってきましたね。

 

 

かがやきの閉所時間では、

まだ少し明るいです。

 

 

来月から新年度ですね。

 

 

入園、入学、就職などなど、

忙しい時期になってきます。

 

 

わくわくすると同時に、

不安もたくさんあるかと思います。

 

 

 

かがやきの子どもたちは、

 

「ランドセル背負うの楽しみやねん」

「〇〇小学校に行くねんで」

 

と、楽しそうに教えてくれています。

 

 

 

さて、3月20日(土)

ワークショップでした。

 

今回は、

コップ等の下に敷く

コースターを製作しました。

 

題して、【ガラスコースター製作】です。

 

 

材料は、

【コルクコースター・ガラスタイル・

ボンド・目地材】です。

 

まずは、

コルクコースターにガラスタイルを

ボンドで付けます。

 

ここでは、

子どもたちの個性が凄く出ていました!

 

 

 

例えば、

【真っ直ぐに、

1ミリもズレないように並べる子ども】

 

几帳面な性格とてもいいですね!

見ていて気持ちが良いです(❁´◡`❁)

 

 

 

 

 

【大きなタイルを一列に並べて、

その下に小さなタイルを並べる子ども】

 

大きいタイル小さいタイル

バランス良く組み合わせています。

きっとデザイナーの才能

あるのではないでしょうか✨

 

 

 

 

 

【いろんなタイルを程よく

バラバラに並べる子ども】

 

これが、またいいんですよ…!

いい感じにバラバラで、

この適当さが味を出しているんです!

 

 

 

 

 

次に、ボンドが少し固まってきたら

目地材というタイルとタイルを

埋めてくれるセメント

固まるとコンクリートのようになります。

 

目地材タイルが埋まるように

上から平らに塗っていきます。

 

そして、目地材表面が

少し乾いてきたら濡れたスポンジ

ウェットティッシュ拭いていきます。

 

ガラスタイルが見えてきて

タイルっぽくなっていきます。

 

全体的に、ほぼ乾いたら

乾いたタオルなどで拭きます。

 

すると、ガラスタイルが

ピカピカになります。

 

 

 

 

完成したのがこちら!

 

 

 

 

目地材完全に乾くのが

1日~2日かかってしまうので

次回のご利用時に

お渡しという形になりました。

 

 

子どもたち見ているコーチたちも楽しめる

そんなワークショップとなりました。

 

 

次回のワークショップは、

午前に【ノート工場見学】

午後に【さをり織り体験】

を、予定しております。

 

 

おたのしみ!

 

 

では、また

次のブログでお会いしましょう~😆